需要が増えすぎると物価が上がる?需要プル・インフレーションを解説
- 需要プル・インフレーションとは需要プル・インフレーションは、経済活動が活発化し、モノやサービスに対する需要が供給能力を上回ることで発生するインフレーションです。景気が良くなると、企業は業績向上を見込んで設備投資や雇用を増やし、賃金も上昇します。人々の所得が増えることで消費意欲が高まり、様々なモノやサービスの需要が増加します。しかし、生産能力を超えるほどの需要が発生すると、企業は供給不足に陥ります。この供給不足を解消するために、企業は商品の値段を引き上げます。需要が供給を上回っている状況では、たとえ価格が上がっても消費者は購入しようとします。結果として、モノやサービスの価格が上昇し続け、経済全体で物価が上昇するインフレーションへと繋がります。需要プル・インフレーションは、経済成長の過程で発生する可能性がある現象です。しかし、過度なインフレーションは、企業の仕入れコスト増加や家計の生活費負担増加につながり、経済活動の停滞を招く恐れもあります。そのため、政府や中央銀行は、金融政策や財政政策を通じて需要と供給のバランスを調整し、インフレーションの抑制に努めています。