委託募集:企業資金調達の仕組みを解説
事業を拡大したり、新しい設備投資を行ったりする際には、資金調達は欠かせない要素です。資金調達には大きく分けて、お金を借りる「借入」と、株式の発行などを通じて資金を募る「増資」の二つがあります。
今回は、「増資」の中でも、証券会社などに株式や社債の販売を委託する「委託募集」という方法について詳しく見ていきましょう。
委託募集は、資金調達を希望する企業が、証券会社と契約を結び、株式や社債の発行を引き受けてもらう方法です。企業は、証券会社に対して、あらかじめ決められた量の株式や社債を売却することを約束し、証券会社はその販売活動を行います。
委託募集のメリットは、証券会社が持つ販売網やノウハウを活用することで、効率的に資金調達ができる点にあります。特に、知名度の低い企業や、大規模な資金調達を目指す場合に有効な手段と言えます。
一方、委託募集には、証券会社に支払う手数料が発生するというデメリットもあります。手数料は、調達金額に対して一定の割合で設定されることが一般的です。また、証券会社との契約内容によっては、企業の経営に一定の制限が加えられる場合もあるため、注意が必要です。