空売り:投資戦略とその仕組み
- 空売りの基本的な考え方空売りとは、将来価格が下落すると予想される株を借りて売却し、その後、価格が実際に下落した時点で買い戻すことで利益を狙う投資戦略です。例えば、A社の株価が将来的に1株1,000円から500円に下落すると予想したとします。この場合、投資家は証券会社からA社の株を1株1,000円で借りて市場で売却します。その後、予想通り株価が500円に下落した時点で、投資家は市場でA社の株を500円で買い戻し、最初に借りていた証券会社に返却します。この結果、投資家は1,000円で売って500円で買い戻すことで、1株あたり500円の利益を得ることができます。これが空売りの基本的な仕組みです。ただし、空売りは大きな利益を狙える一方、損失が無限大になるリスクも孕んでいる点は注意が必要です。なぜなら、株価が予想に反して上昇し続けた場合、買い戻しのコストが際限なく高くなってしまう可能性があるからです。そのため、空売りを行う際には、損失を限定するための適切なリスク管理が不可欠となります。