ゼロサム

経済の用語

ゼロサムゲームとは?

- ゼロサムゲームの概念ゼロサムゲームとは、ある人が利益を得ると、必ず他の誰かが同じだけ損失を被る状況を指します。 この場合、利益と損失が完全に相殺されるため、社会全体で見るとプラスもマイナスも発生せず、まるでシーソーのように一方が上がればもう一方が下がる状態が続きます。例えば、有限の顧客を奪い合う市場競争を考えてみましょう。 企業Aが画期的な商品を開発し、市場シェアを10%増加させたとします。 しかし、これは競合企業B、C、Dから市場シェアを奪った結果であり、企業Aの増加分と、B、C、Dの減少分の合計は必ず一致します。 つまり、この市場全体で見ると、利益と損失は相殺され、パイの大きさは変わらないのです。このようなゼロサムゲームでは、勝者が得る利益は、敗者が被る損失と常に等しくなります。 そのため、限られた資源を奪い合う競争は、しばしばゼロサムゲームの様相を呈します。 しかし、現実社会では、必ずしも全てがゼロサムゲームではありません。 技術革新や新たな価値創造によって、社会全体のパイを大きくすることが可能となる場合もあります。 大切なのは、目の前の競争にとらわれず、社会全体の利益を拡大する視点を持ち続けることと言えるでしょう。