厚生年金基金と代行部分
- 厚生年金基金とは厚生年金基金とは、会社が従業員の老後の生活を支えるために独自に作る年金制度のことです。国の年金制度に上乗せして給付を行い、従業員が安心して老後を過ごせるようにすることを目指しています。会社は、従業員一人ひとりの勤続年数や給与に応じて年金を積み立て、退職後に給付します。この積み立てられたお金は、会社が運用して増やすことを目指します。厚生年金基金には、大きく分けて確定給付型と確定拠出型の二つの種類があります。確定給付型は、あらかじめ給付額が決まっている制度です。従業員は、将来受け取れる年金額が事前にわかるため安心感があります。一方、確定拠出型は、運用成績によって将来受け取れる年金額が変わってくる制度です。従業員は、自分の考えで運用方法を選択することができます。このように、厚生年金基金は、国の年金制度だけでは十分でない部分を補う役割を担っています。しかし、近年では企業の負担増加や運用環境の悪化などから、廃止や解散を選ぶ企業も増えています。代わりに、会社が従業員の年金加入を支援する確定拠出年金(企業型DC)を導入するケースが増えています。