少人数私募

株式投資

有価証券の私募を解説

- 有価証券の私募とは 会社が事業を大きくしたり、新しい事業を始めたりする際、必要な資金を集めることがあります。この資金調達の方法の一つに、株式や債券といった有価証券を発行して、投資家からお金を集める方法があります。 有価証券には、大きく分けて二つの募集方法があります。一つは、証券取引所に上場して、広く一般の投資家から資金を集める「公募」です。もう一つは、特定の少数の投資家だけに絞って有価証券を販売する「私募」です。 私募は、公募のように多くの人に販売する必要がないため、手続きが比較的簡単で、短期間で資金調達ができるというメリットがあります。また、投資家も、その企業の事業内容や将来性などをよく理解した上で投資するケースが多いため、企業と投資家の関係が密接になるという側面もあります。 一方で、私募は、公募と比べて、投資家保護の観点から規制が厳しいという側面もあります。具体的には、私募で有価証券を販売できる相手は、金融機関や事業会社など、一定の知識や経験を有すると認められる投資家に限られています。 このように、私募にはメリットとデメリットの両方があります。そのため、会社は、資金調達の目的や状況に応じて、公募と私募のどちらが適切か、慎重に検討する必要があります。