新規公開株

株式投資

シンジケートカバー取引とは?

証券会社による追加募集とは、新規株式公開(IPO)などの際に、投資家からの需要が非常に高い場合に行われることがあります。 新規株式公開では、企業は証券会社を通じて、株式を投資家に売り出すことで資金を調達します。このとき、証券会社は、投資家からの需要を事前に調査し、発行する株式数を決定します。しかし、人気のある企業の株式などは、投資家からの需要が予想を大きく上回り、発行予定の株式数では足りない場合があります。 このような場合、証券会社は、オーバーアロットメントと呼ばれる方法で、追加の株式を投資家に割り当てることがあります。オーバーアロットメントとは、証券会社が、当初の発行予定数よりも多くの株式の引受を引き受けることを指します。 具体的には、証券会社は、オーバーアロットメント分として、企業から一定数の株式を借り受け、投資家に販売します。そして、実際に投資家からの需要が想定を超えていた場合には、証券会社は、企業に対して、借りていた株式を買い取ることで、投資家に株式を割り当てます。逆に、需要が想定よりも少なかった場合には、証券会社は、借りていた株式を企業に返却します。 このように、証券会社による追加募集は、投資家にとっては、人気のある企業の株式を手に入れる機会を増やすとともに、企業にとっては、より多くの資金を調達できる可能性を高めるというメリットがあります。
株式投資

グリーンシューオプションとは?

- グリーンシューオプションの概要新たに株式を公開する際や、公開済みの株式を追加で発行する際には、発行価格が決定されます。しかし、投資家からの需要を正確に予測することは難しく、価格設定によっては、株式が売れ残ったり、逆に株価が急騰したりする可能性があります。このような事態を避けるために、株価の安定化を目的として用いられるのが「グリーンシューオプション」です。グリーンシューオプションは、新規株式公開(IPO)や公募増資の際に、証券会社などの引受人が、発行会社に対してあらかじめ付与される権利のことです。この権利により、引受人は、市場の需要に応じて、あらかじめ定められた上限内の数の株式を、発行会社から追加で取得し、投資家に販売することができます。具体的には、株価が公開価格や発行価格を上回って推移する場合、引受人はグリーンシューオプションを行使し、追加で株式を取得して売却することで、市場に流通する株式数を増やし、株価の過度な上昇を抑制します。逆に、株価が公開価格や発行価格を下回る場合には、市場で株式を買い集め、発行会社に売り渡すことで、株価の下落を抑制します。このように、グリーンシューオプションは、新規株式公開や公募増資における株価の安定化を図り、投資家にとっても発行会社にとっても、より安全な取引を実現するための仕組みと言えるでしょう。