債券投資の基礎: 満期とは
- 満期とその意味債券投資の世界では「満期」という言葉がよく使われます。これは、購入した債券の貸出期間が終わり、発行体から元本が払い戻される日のことを指します。例えば、満期10年の債券を購入したとしましょう。これは、10年間、発行体に対して元本を貸し出す契約を結んだことを意味します。そして、10年後、つまり満期日になると、発行体は約束通り元本を投資家に返済します。満期は債券投資における非常に重要な要素の一つです。なぜなら、満期までの期間によって、受け取る利息の総額や価格変動リスクが変わってくるからです。一般的に、満期が長いほど高い利回りが期待できますが、その分、価格変動リスクも大きくなります。逆に、満期が短いほど利回りは低くなる傾向にありますが、価格変動リスクも小さくなります。そのため、債券投資を行う際には、自身の投資目的やリスク許容度に応じて、適切な満期の債券を選ぶことが大切です。