満期日

先物取引

先物取引と限月の関係

- 先物取引における限月とは 先物取引を行う上で、「限月」という言葉を避けて通ることはできません。株式投資のように、一度購入したら保有し続けるというわけにはいかないのが先物取引です。 では、一体「限月」とは何なのでしょうか? 簡単に言えば、「限月」とは、その先物取引の契約が満了となる月のことを指します。 例えば、「3月限月」という商品があるとします。これは、この先物取引の契約が3月の最終取引日で満了となることを意味します。つまり、3月の最終取引日を過ぎると、その契約は無効となってしまうのです。 株式投資などでは、一度購入すれば基本的に保有し続けることができます。しかし、先物取引ではそうはいきません。必ず期限が定められており、その期限が来れば、取引を継続するか、それとも決済するかの選択を迫られることになります。 この「限月」という概念をしっかりと理解しておくことが、先物取引を成功させるための第一歩と言えるでしょう。
外貨預金

外貨預金:ヨーロピアンタイプって?

近年、低金利が続く日本円の預金に代わる投資先として、外貨預金が注目されています。外貨預金とは、日本円ではなく、米ドルやユーロなどの外貨で預金を行う金融商品です。魅力は、円預金と比較して高い金利を設定している金融機関が多い点です。しかし、為替レートの変動によって、元本割れのリスクも伴います。 この外貨預金の中には、「オプション」と呼ばれる金融商品の仕組みを組み合わせた商品も存在します。オプションとは、将来のある特定の日に、あらかじめ決めておいた為替レートで、円と外貨を交換する権利のことです。この権利は、行使するかしないかを選択することができます。オプションには、円高時に外貨を売る権利を得られる「プットオプション」と、円安時に外貨を買う権利を得られる「コールオプション」があります。 オプション付き外貨預金は、これらのオプションを組み合わせることで、為替リスクをヘッジしつつ、円預金よりも高い利回りを目指せる可能性があります。例えば、円高が不安な場合、プットオプションを組み合わせることで、円高時に有利なレートで円に戻すことができます。一方、円安期待が強い場合は、コールオプションを組み合わせることで、円安時に有利なレートで外貨を購入できます。 ただし、オプション付き外貨預金は、通常の預金よりも複雑な仕組みであるため、商品内容をよく理解した上で、投資する必要があります。投資初心者の方は、金融機関の担当者に相談するなどして、リスクとリターンを十分に検討しましょう。