
資産価値を守り抜く!インフレリスク対策入門
近年、ニュースなどで「インフレ」という言葉をよく耳にするようになりましたね。これは、身の回りの商品やサービスの価格が継続的に上昇していく経済現象のことです。そして、このインフレが進むことで、私たちの大切な資産価値が目減りしてしまうリスクが潜んでいます。それが「インフレリスク」です。
例えば、今あなたが100万円の預金を持っているとしましょう。銀行の金利が年0.1%だとすると、1年後には100万1000円になります。しかし、もし同じ間に物価が2%上昇したとしたらどうでしょうか。以前は100万円で購入できていた商品やサービスが、102万円出さなければ買えなくなってしまいます。これはつまり、預金の利息よりも物価上昇率の方が高くなってしまっている状態を意味し、実質的には99万9000円も資産価値が減ってしまったことになるのです。これが、インフレリスクの恐ろしさです。
インフレは私たちの生活に少しずつ、しかし確実に影響を及ぼしていきます。気が付かないうちに資産価値が目減りしていく可能性もあるため、注意が必要です。