金融商品取引

その他

金融トラブル相談はFINMACへ

- FINMACとはFINMACは、「証券・金融商品あっせん相談センター」という正式名称で呼ばれており、投資家と金融機関をつなぐ重要な役割を担っています。 具体的には、金融商品に関する相談や苦情を受け付けたり、問題解決のためのあっせんを行ったりするNPO法人です。金融商品は、私たちの生活を豊かにする可能性を秘めている一方、複雑な仕組みを持つため、トラブルが発生することも少なくありません。そこで、FINMACは、中立的な立場で投資家と金融機関の間に立ち、問題解決を支援することで、公正な金融取引の実現を目指しています。FINMACの特徴は、その専門性の高さにあります。金融に関する幅広い知識と経験を持った専門スタッフが、相談者の状況に合わせて、丁寧に対応してくれます。相談は無料で、秘密は厳守されるため、安心して相談することができます。FINMACは、投資家にとって心強い味方と言えるでしょう。 金融商品に関することで少しでも不安や疑問を感じたら、一人で抱え込まずに、FINMACに相談することをおすすめします。
その他

金融商品取引における損失補塡とは?

- 損失補塡とは 金融商品の取引は、常に利益が出るという保証はなく、むしろ損失が出るリスクも伴います。そのため、投資を行う際には、ご自身の資産状況や投資目標、リスク許容度などを踏まえ、慎重に判断する必要があります。 しかし、金融機関の中には、顧客に対して、投資で損失が出た場合に、その損失を補填することを約束するケースがあります。これを「損失補填」と言います。具体的には、顧客が購入した株式の価格が下落し、損失が発生した際に、証券会社がその損失を肩代わりする行為が損失補填に該当します。 一見、顧客にとってメリットがあるように思える損失補填ですが、実は金融商品取引法で禁止されています。なぜなら、損失補填は、顧客の投資判断を歪め、市場の公正性を損なう可能性があるからです。例えば、損失補填を期待して、リスクの高い金融商品に投資する顧客が出てくる可能性があります。また、損失補填によって、金融機関自身の経営が不安定化するリスクもあります。 金融機関から損失補填を持ちかけられた場合は、安易に応じることなく、一度冷静に考え直すことが重要です。投資は自己責任で行うという原則を忘れずに、リスクを十分に理解した上で、投資判断を行うようにしましょう。