SIV

その他

ストラクチャード・インベストメント・ビークルとは?

- ストラクチャード・インベストメント・ビークルとはストラクチャード・インベストメント・ビークル(SIV)とは、多くの投資家から集めた資金を元手に、高度な金融技術を駆使して、証券の形にした資産に投資を行う会社のことを指します。 SIVは、通常の事業会社とは異なり、投資を主な目的として設立されるため、特別目的会社(SPC)の一種に分類されます。 また、銀行などの金融機関とは独立して設立されるため、その経営や資産運用は、銀行などの影響を受けずに、独自に行われます。SIVは、投資家に対して、従来の投資商品とは異なる、より高い収益機会を提供することを目指しています。しかし、その一方で、複雑な金融技術を用いるため、投資対象となる資産や運用方法によっては、元本が保証されない、あるいは高いリスクを伴う場合もあるため、注意が必要です。
その他

金融危機を招いたSIVとは?

- 仕組み化された投資機関(SIV)とはSIVは、多くの投資家から集めた資金を元手に、住宅ローンやクレジットカードローンなどを債権として証券化し、運用を行う金融機関です。集めた資金は、リスクとリターンを調整して設計された様々な金融商品に投資されます。そして、運用によって得られた利益は、投資家へと分配されます。従来の金融機関とは異なり、SIVは複雑な金融技術を用いて、リスクを細分化し、それぞれの投資家のニーズに合わせた商品を提供できる点が特徴です。例えば、ローリスク・ローリターンを求める投資家には、比較的安全な債権を組み合わせた商品を、ハイリスク・ハイリターンを求める投資家には、高い収益が見込めるが、その分リスクも高い債権を組み合わせた商品を提供します。しかし、SIVは、その複雑な仕組みゆえに、投資家にとってリスクを把握しにくいという側面も持っています。特に、サブプライムローン問題の際には、SIVが運用する金融商品にサブプライムローン関連の証券が含まれていたため、多額の損失が発生し、世界的な金融危機の引き金の一つとなりました。そのため、SIVへの投資を検討する際には、その仕組みやリスクを十分に理解しておくことが重要です。